口が開かない、開けると痛い。
その原因は、咬筋です。
あごの開け閉めをする筋肉です。
固まったので、口が開かないのです。
咬筋って、どうなっているのでしょうか?
では、咬筋の解剖を動画でご覧ください。
●スポンサーリンク
咬筋は、こうなっています。
1.咬筋のトラブル
咬筋のトラブルの1つに、あごが開かない、開けると痛いがあります。
※ 咬筋は咀嚼筋の1つで、あごを閉じる筋肉
1-1 あごが開かない原因
(原因)咬筋
・咬筋が固まって、伸び縮みができないのが原因
※ 側頭筋も口が開かない原因の1つ
◆あごが開かない、開けると痛い
青い筋肉 ⇒ 咬筋
咬筋は下あごを閉じる筋肉です。
だから、下あごが閉じたまま固まると、あごが開かないのです。
咬筋が伸び縮みができないからです。
1-2 口が開かない仕組み
1.あごの動きが止まる
2.咬筋の動きも止まる
3.咬筋の血流がわるくなる
4.咬筋が固まる
5.咬筋が伸び縮みができない
6.下あごが開かない
これが口が開かない仕組みです。
筋肉の動きが止まって、じっとする。
すると、筋肉の血流がわるくなる。
結果、筋肉にトラブルが生じます。
・伸び縮みができない
・スムースに動かない
・固まる
・ケイレン
・しびれる
・動かすと痛い
・冷えるなど…
原因は筋肉の血流不足。
これが筋肉トラブルの根本原因です。
あごが開かない
(あごの開かない理由)
咬筋と側頭筋が固まって、伸び縮みができないのが、あごの開かない原因です。
固まる理由は、筋肉の血流不足です。
咬筋、側頭筋が伸びなくて、あごが開かないのです。
●スポンサーリンク
2.咬筋のトラブルをなおす
咬筋のトラブルは、血流不足が原因です。
だから、
血流不足を改善すれば、トラブルは解消します。
では、
どうすればいいのでしょうか?
2-1 咬筋をなおす
咬筋は血流改善でなおります。
酸素とブドウ糖が供給されると、咬筋は伸び縮みができます。
すると、あごはスムースに動くのです。
結果、あごが開かない、開けると痛むトラブルは解消します。
(咬筋のトラブル)
・あごが開かない
・あごを開けると痛む
トラブルの原因は血流不足です。
だから、咬筋の血流改善でなおります。
これが筋肉トラブルをなおすポイントです。
でも、
咬筋の血流改善って、どうすればいいのでしょうか?
2-2 筋肉の血流改善のやり方
マニュアルがあります。
筋肉の血流を改善するやり方のマニュアルです。
わたしは首こりを自分で治します。
そのやり方をマニュアルにしました。
わたしは「手圧」という手技治療を使って、筋肉の血流を改善します。
筋肉の血流を改善すれば、症状は治るからです。
患者さんの治療をするときも、
自分自身の治療をするときも、
手圧で筋肉血流の改善をします。
トラブル症状を治すのは、血流だからです。
・伸び縮みができない
・スムースに動かない
・固まる
・ケイレン
・しびれる
・動かすと痛い
・冷えるなど…
血流が改善すれば、これらの症状は消失します。
手圧は治療器具を一切使用しません。
手のひらと指先で、筋肉の血流を改善します。
やり方は、かんたんです。
だれにでも、できるやり方です。
マニュアルのやり方を真似るだけいいのです。
3.結局、どうすればいいの?
マニュアルをご購入ください。
首こりを自分でなおす!
『かんたんマニュアル』
症状別の治し方のマニュアルです。
電子書籍(PDF)のマニュアルです。
当サイトで、ダウンロード販売しています。
咬筋の主なトラブルは、あごのトラブルです。
つぎのマニュアルをご購入ください。
『あごのトラブルをなおす』
価格 1000円
(税抜き 本体価格)
※ 平成29年1月よりダウンロード販売予定